機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

26

AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」

Organizing : 先端IT活用推進コンソーシアム(AITC)

Hashtag :#aitcjp
Registration info

AITCコミュニティ会員枠

Free

FCFS
32/80

非会員枠

Free

FCFS
66/70

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

昨年10月、企業中心のコンソーシアムから個人中心の活動形態に変身した「先端IT活用推進コミュニティ(AITC)」が、コンソーシアム時代に大好評を博したオープンラボを再開しました。
これからも、先端ITに関心をお持ちの方々に最新技術情報や有識者の知見をお届けしてまいります。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。

本オープンラボにはAITコミュニティの会員、非会員を問わず、どなたにもご参加いただけます。
どうぞ、奮ってご参加ください。

開催概要:

オープンラボ再開の第3弾は、今 注目度の高い「メタバース」について初回(3月23日)に登壇いただいたデジタルハリウッド大学大学院教授の三淵啓自先生に引き続きご講演いただきます。
メタバースという言葉は定義が曖昧なこともあって、「基本的なことからちゃんと聞いてみたい、知っておきたい」とお考えの方が沢山おられるのではないかと思います。
そこで、本セミナーではメタバースを多角的にご理解いただけるよう関連技術要素等を交えながら、メタバースの定義から可能性や将来像にまで視点を広げてご紹介する計画です。
前回のご講演内容については以下をご参照ください。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=HpOGpT3cn9I
資料:https://www.slideshare.net/aitc_jp/20220323-aitc1

日時:2022年5月26日(木)19時~21時(講演&質疑応答)

会場:オンライン(Zoomを使用予定)

会議室情報は、開催前日connpassに登録されたメールアドレス宛にお知らせします。
開催前日までに届かなかった場合は、staff@aitc.jp宛てにお知らせください。

講演タイトル:「メタバース入門2」

講演概要:

メタバースのブームが再熱しています。今回は「メタバース入門2」!
下記の観点を中心にお話いたします。
・VR、Unityなどの新しい技術革新
・3Dの空間シミュレーションの価値やアバターコミュニケーション
・本格的な情報革命におけるコアな技術と生産消費者経済圏やコミュニティ 経済、ミクロ市場の日本のクリエイティビティの活用など

講師:三淵 啓自様(デジタルハリウッド大学大学院専任教授、メタバース協会理事、先端IT活用推進コミュニティ顧問)

プロフィール:

1961年東京都生まれ。
83年渡米。その後、サンフランシスコ大学コンピューターサイエンス学科およびスタンフォード大学コンピュータース数学専修士修得。米国オムロンに就職、サンタクララ研究所にて人工知能、画像認識、学習機能の研究に従事。
94年オムロンを退社し、独立。シリコンバレーにおいてトライ・ユニティー社および3WC Concepts社を設立。
97年日本において日本Webコンセプツを設立。
2002年アメリカ・サンフランシスコにて3U.COM社設立。
04年デジタルハリウッド大学大学院専任教授に就任。
05年メディアサイエンスラボラトリーNCG研究室室長に就任。
著書に『セカンドライフの歩き方』(アスキー)、『超実践!セカンドライフ』(角川oneテーマ21)。

対象者:メタバースに関心をお持ちの方

募集人数:150人

AITCコミュニティ会員 80名
非会員         70名
会員、非会員が不明の方は、staff@aitc.jp宛てにお問い合わせください。

募集締め切り: 2022年5月24日(火) 23時59分

参加費:無料

その他

※内容を含むスケジュールは変更される可能性があります。予めご了承ください。
※申込受付のご連絡、出席票 等は発行しておりません。申込確認をされたい場合や、ご都合により欠席される場合は、staff@aitc.jp へご一報ください。
※個人情報に類するものについては、本会の運営およびAITCからのご案内のみに利用し、他の目的での利用および外部へ開示、提供することはございません。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

HarumiTahara

HarumiTahara published AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」.

05/06/2022 12:42

AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」 を公開しました!

Group

AITCオープンラボ

Number of events 58

Members 1835

Ended

2022/05/26(Thu)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/05/06(Fri) 12:42 〜
2022/05/24(Tue) 23:59

Location

オンライン開催

オンライン開催

Attendees(98)

MasahiroShibata

MasahiroShibata

I joined AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」!

Hide78_1969

Hide78_1969

AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」 に参加を申し込みました!

K_Masako

K_Masako

AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」に参加を申し込みました!

moriooka

moriooka

AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」 に参加を申し込みました!

Ryoichi Funaki

Ryoichi Funaki

AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」に参加を申し込みました

KazuyaMori

KazuyaMori

AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」 に参加を申し込みました!

kamakura29

kamakura29

AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」 に参加を申し込みました!

yuzuponjapon

yuzuponjapon

AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」 に参加を申し込みました!

ひまわり

ひまわり

AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」に参加を申し込みました!

tadahama_tiri

tadahama_tiri

AITC 第3回オープンラボ「メタバース入門2」 に参加を申し込みました!

Attendees (98)