Jun
28
2018年6月期AITCオープンラボ 「第五回 デジタルガジェット祭り!スマートスピーカー特集」
~ 市販&自作のスマートスピーカー競演 ~
Organizing : 先端IT活用推進コンソーシアム(AITC)
Registration info |
AITC会員枠 Free
FCFS
非会員枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
開催概要
2018年6月期の「AITCオープンラボ」のご案内です。
AITCの人気イベントのひとつ「デジタルガジェット祭り」を今年も開催いたします!
日々新しく生まれるデジタルガジェット。使用している人の評判などがWeb上では話題にのぼってはいるものの、実際には触る機会が得られずにもどかしい思いをしているという方が多くいるのではないでしょうか。
このイベントでは、そうしたデジタルガジェットを一堂に集めて紹介しながら実際に触れることで、今後のユーザーインターフェイスの未来を感じ取って頂き、アイデアを語り合える場となれたらと考えています。
昨年のデジタルガジェット祭りは、協働プロジェクト『空気を読む家』にちなんで『出力』をテーマに、ちょっと変わった面白いデジタルガジェットをご紹介しました。
今回はのテーマは、『スマートスピーカー』。
市販品だけではなく、AITCらしく自作のスマートスピーカーも登場。
市販品スマートスピーカーと自作スマートスピーカーの競演をお楽しみいただけます。
今回の祭りの出し物は、こんな感じを予定しています。
1) Google Home
2) Amazon Echo
3) Clova WAVE
4) 自作スマートスピーカーA
5) 自作スマートスピーカーB
6) 自作スマートスピーカーC
7) 自作スマートスピーカーD
※発表内容/順番は、変更になる可能性があります。
参加される方の中で「自分の作ったガジェットも紹介したい!」という方がいらっしゃれば、事前のご相談、あるいは飛び入りでご紹介下さい!
この分野に関心をお持ちの方に広くこのご案内が届きますよう、御社内でのお声掛け、積極的な勧誘をよろしくお願いいたします。
なお、当イベントは会員勧誘活動の一環として、本会会員以外の方にも門戸を広げ開催いたします。
お知り合いの方で関心をお持ちの方がおられましたら、是非お声掛けください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時
2018年6月28日(木) 19時00分~21時20分 (終了後、懇親会の開催を予定)
会場
FUJITSU Knowledge Integration Base PLY(プライ) PLY WORKSHOP CoWORKING Space
〒144-8588 東京都大田区新蒲田1-17-25 富士通ソリューションスクエア 2階 http://www.fujitsu.com/jp/about/corporate/facilities/solutionsquare/
アクセス
電車:JR京浜東北線 蒲田駅から徒歩6分
東急多摩川線/池上線 蒲田駅から徒歩6分
京急線 京急蒲田駅から徒歩17分
入館方法
建物正面の階段を上り、2階より直接、PLYにお入りください。案内図
プログラム
18時30分 開場・受付
19時00分~19時15分 開始、オープニングトーク:スマートスピーカー概観
19時15分~20時50分 スマートスピーカー トーク&デモ
20時50分~21時10分 スマートスピーカー体験
21時10分~21時20分 クロージング/退館
21時30分~ 懇親会(希望者のみ)
※当日、時間/内容が変更になる可能性があります。
募集人数
50名(AITC会員30名、非会員20名)
AITC会員枠:先着順、非会員枠:抽選
会員かどうかはこちらをご確認下さい。
募集締め切り
2018年6月26日(火)17時30分
参加費
無料(会員/非会員問わず)
懇親会参加費用については実費
その他
※当日、受付にて名刺を頂戴いたします。
※内容を含むスケジュールは変更される可能性があります。
最新情報をホームページでお確かめの上、ご来場ください。
※初めてのご参加の場合、会社名などをお問い合わせする場合があります。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.